バンカーに入れてはいけないのは知っていますが・・・
バンカー周辺にボールが落ちると必ず吸い込まれるのよね!ここに入らなければ、もっとスコアよくなるはずなのに〜
特にグリーン周りのバンカーで、アゴが高いと本当に怖い・・


龍区
まず一回で脱出するのが重要ですね。
それが難しい!
絶対に出したいと思うと、力が入ってホームランになったり、振りきれずに「おかえりなさ〜い」となりがちなの、、、


龍区
わかります〜
龍区は男性だから、力で出せる感じだね。

はな

龍区
そんな風に見えます?
うん!羨ましいなぁ

はな

龍区
バンカーショットの方法もたくさんありますね。
フェイスを開くとか、開かないとか? 自分に合う方法を探さなくちゃ!

はな
バンカー苦手克服!チョ~簡単!打ち方とコツ!
by スギプロチャンネル さん
バンカーから出ない人 特徴3つ
✖️ 手元が動いてコッキングがない(鋭角に入らない)
✖️ フェースと体が開きすぎて 力が逃げる
✖️ 力一杯クラブを振ってしまいコントロールが効かない
☝️どうしたら良いの?
-
手元の動きは小さく コックは深く 動画1:53
-
フェースと体をオープンにしすぎないで打つと、クラブとボールの方向が一致する 動画4:26
-
力を入れず、砂を薄く取る アプローチする感覚で 動画6:21